SSブログ

賤ヶ岳古戦場 [近畿]

賤ヶ岳古戦場は、滋賀県長浜市木之本町にあります。
遊歩道が整備されていますが、登山道なので
脚に自信がない方は賤ヶ岳リフトの利用をおすすめします。

賤ヶ岳リフトへのアクセスは
国道8号を木之本から敦賀方面に走ると「賤ヶ岳隧道」の手前右側に
敦賀方面から木之本に向かって走ると飯浦交差点を過ぎてすぐ左側に
「賤ヶ岳」の案内標識があるので、そちらへ入って行きます。
少し走ると賤ヶ岳リフトの無料駐車場があります。

賤ヶ岳リフト駐車場にある賤ヶ岳案内図と賤ヶ岳古戦場説明看板
賤ヶ岳リフト駐車場の賤ヶ岳案内図賤ヶ岳リフト駐車場の賤ヶ岳古戦場説明看板

駐車場の横に賤ヶ岳リフト乗り場への道があるので、少し歩きます。

賤ヶ岳リフト乗り場への道
賤ヶ岳リフト乗り場への道

賤ヶ岳リフト乗り場へ行く途中に登山道の道標がありますので
歩いて登る場合はそちらへ。

また、賤ヶ岳の北側にも別の登山道があります。
登り口は、余呉湖畔にある「国民宿舎 余呉湖荘」の脇です。

賤ヶ岳リフトチケット売り場
賤ヶ岳リフト チケット売り場

以前は賤ヶ岳リフトのホームページに割引券があったのですが
いつの間にか無くなってしまったようです。 (^^;)

なお、冬季(12月~3月頃)は運休していますのでご注意ください。

賤ヶ岳リフト乗り場
賤ヶ岳リフト

平日は利用者が少ないせいか、リフトは停止していました。
客が来てから動かすようで、少し待たされました。

リフトから降りたらすぐ頂上だと思っていましたが、違いました。
遊歩道を歩いて山頂まで行きます。
リフトのホームページには「山頂まで」と書いてあったのに、うそばっかり。 (^^;)

余呉湖賤ヶ岳山本山歩道
遊歩道案内リフトを降りてからの山道
結構きつい登りの山道です。

途中に余呉湖が見えるところがあります。  ちょっとひと休み。 (^^ゞ
賤ヶ岳山頂へ向かう山道から余呉湖を望む

10分~15分くらい歩くと山頂に到着します。 ε-(´。`*)ふぅ

賤ヶ岳古戦場 史跡 賤ヶ岳 の碑
史蹟 賤ヶ岳の碑

賤ヶ岳古戦場 史跡 賤ヶ岳 七本槍古戦場 の碑
史跡 賤ヶ岳 七本槍古戦場 の碑

賤ヶ岳古戦場 戦没者の慰霊碑
賤ヶ岳古戦場 戦没者の慰霊碑

三等三角点があります。
三等三角点「賤ヶ岳」三角点説明

賤ヶ岳古戦場 賤ヶ岳合戦図
賤ヶ岳合戦図

賤ヶ岳古戦場説明
賤ヶ岳古戦場説明

賤ヶ岳古戦場 七本槍古戦場賤ヶ岳の碑
賤ヶ岳古戦場
眼下の余呉湖畔が七本槍の地と考えられています。

余呉湖と琵琶湖がきれいに見えます。

賤ヶ岳山頂から余呉湖を望む
賤ヶ岳山頂から余呉湖を望む

賤ヶ岳山頂から琵琶湖を望む
賤ヶ岳山頂から琵琶湖を望む

帰りの山道
帰りの山道

帰りは下りなので比較的楽ですが、急な下りが続くので
気をつけないと膝を痛めます。
また、滑りやすいので転ばないように注意が必要です。

賤ヶ岳リフト 下り
賤ヶ岳リフト乗り場(下り)賤ヶ岳リフト

リフトを降りたところ(チケット売り場の横)にみやげもの売り場があります。

みやげもの売り場
みやげもの売り場みやげもの売り場内部

賤ヶ岳の麓・大音地区には、興味深い施設がいくつかあります。

主殿(とのも)屋敷
主殿(とのも)屋敷主殿屋敷 説明

糸とり資料保存館
糸とり資料保存館

事前に予約すると、マユの糸取り作業の実演を見ることができます。
 ※有料:4000円から
 ※問い合わせ先:想古亭げんない TEL:0749-82-4127

伊香具神社
伊香具神社

料理旅館 しずがたけ光明石之湯 想古亭げんない
想古亭源内(そうこていげんない)
近江の郷土料理や近江牛などを食べることができます。(要予約)

賤ヶ岳の合戦は、賤ヶ岳と余呉湖周辺で繰り広げられた戦いです。
併せて余呉湖へも行かれると、より一層楽しめることでしょう。
  余呉湖の記事はこちら → 余呉湖

周辺のおすすめ観光スポット
余呉湖   姉川古戦場   小谷城跡
  姉川古戦場の記事はこちら → 姉川古戦場
  小谷城跡の記事はこちら → 小谷城跡(小谷城址)

周辺のおすすめ宿泊施設
己高庵   長治庵
賤ヶ岳古戦場 2010年4月21日

このブログが気に入ったら、クリックをお願いします。
↓   ↓   ↓       ↓   ↓   ↓

ブログ村 国内旅行  人気ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ     人気ブログランキングへ

nice!(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

Copyright © BMW旅行記 車で行く国内おすすめ観光スポット All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。